ゴーシュー独自のシステムと塑性加工技術により、「強い、軽い、高精度」を実現。 また、幅広い成形法により、多様化するニーズにも即対応。 あらゆるロスをゼロにすることで、高品質、低コストの高価値製品を提供していきます。
冷間鍛造において、薄肉かつ底付の製品で内外INV.Sの同時成形。円筒・カップ形状に内外INV.Sを有するものに対し、複動成形技術により、ネットシェイプ化、歯切り加工廃止によるコスト低減を実現。
製品例
インプットシャフト / アウトプットシャフト
蓄積したノウハウと解析技術を駆使しながら、最適な熱間成形プロセスで複雑形状を創造しています。また、加工熱処理に適した材料開発と熱間成形プロセスの組み合わせにより、高強度で且つ機械加工性に優れた部品特性を実現しています。
製品例
クランクシャフト / アクスルシャフト / ステアリングナックル / コネクティングロッド / オイルポンプギヤ / CVTシャフト
解析技術を用いた最適な成形法の追求と加工設備の開発、そして先進の金型製作法の確立により低コスト・短納期で高精度なネットシェイプ化を展開しています。
製品例
バルブスプリングリテーナー / ハウジングカップリング / ダイレクトドラムクラッチ
熱間成形・冷間成形の特長を活かした温間成形法を用いることにより、複雑形状でありながらネット・ニアネットシェイプを実現しています。
製品例
ジャーナル / 内輪 / ベベルギヤ / アウターレース / バリアブルラック
多様化する製品ニーズに対応するため、塑性加工と機械加工を組み合わせ、当社独自の加工システムを構築し、難機械加工品の低コスト化を提案しています。
製品例
インプットシャフト / カップリング
熱・冷間成形率の適正なバランス配分により、複雑な形状のネットシェイプを実現。また、お客様ニーズを先取りし、部品完成までの総合技術を確立しています。
製品例
スピードギヤ / パーキングギヤ / シンクロナイザスリーブ
製品機能と機械加工性という相反するニーズを向上させ、環境保全や低コスト化をも達成する省エネルギー型熱処理シリーズであり、弊社独自の開発新加工熱処理であり、これは既に量産化致しています。
非調質鋼を用い機械加工性と低歪性のすぐれた細粒フェライト+パーライト組織で機械的性質向上のため、鍛造熱の利用と均熱処理を利用してフェライト中に炭 窒化物を析出する新熱処理法で、引張強さ(T.S)850N/mm2以上、降伏比(Y.R)0.75~0.85と、焼入焼戻しに比して同等の特性を得ることが出来る。(特許公開中)
最近の高速加工法に適した低炭素鋼や肌焼鋼を完全な細粒フェライト+パーライト組織にする加工熱処理で、熱間加工時の保有エネルギー利用を均熱処理でおこなうことが出来る。
中高炭素鋼を熱間加工時の保有エネルギーを用い、直接焼入、焼戻しする方法で、その組織は完全ソルバイトとなり、靱性の高い強機械的性能を得ることが出来る。
ゴーシューは様々な側面から研究開発を行っています。形状や精度はもちろん、内部組織などの材料特性からも、成形プロセスを応用した新工法を確立。従来の鍛造の枠を超え、製品機能や最終加工まで見据えた研究開発を行い、そのプロセスにあった設備開発と自動化で、トータルコストの削減につとめます。また多数の特許を取得。
ニーズを先取りした研究開発によって、提案型企業であり続けます。
23
平成6年以降
特許公開件数